アーカイブ

オールアバウトグループの役員体制に関するお知らせ

株式会社オールアバウト

 

株式会社オールアバウト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:江幡 哲也)は、2025年6月25日付で下記の通り役員が選任されましたので、オールアバウトグループ主要各社の役員体制とあわせまして、お知らせします。

■各社の役員体制
(1)株式会社オールアバウト

代表取締役社長兼グループCEO  江幡 哲也
         取締役CAO  森田 恭弘
           取締役  宮﨑 秀幸
           取締役  土門 裕之
           取締役  澤 桂一   ※新任
           取締役  伊藤 邦宏
      取締役監査等委員  渡邊 龍男
      取締役監査等委員  武田 健二
      取締役監査等委員  山縣 敦彦

(2)株式会社オールアバウトライフマーケティング
       代表取締役会長  江幡 哲也
       代表取締役社長  土門 裕之
           取締役  家子 実穂
           監査役  渡邊 龍男

(3)株式会社オールアバウトナビ
       代表取締役社長  宮﨑 秀幸
           取締役  木村 祐子
           取締役  小野 隆史
           取締役  岩水 篤史
           取締役  福山 雄介
           監査役  川野 友
           監査役  宮内 聡

(4)株式会社オールアバウトパートナーズ
       代表取締役社長  岩水 篤史
           取締役  相澤 慎太郎 ※新任
           取締役  宮﨑 秀幸  ※新任
           監査役  竹之下 葉月 ※新任

(5)株式会社みらいバンク
         取締役会長  江幡 哲也  ※新任
       代表取締役社長  秋本 和俊
           取締役  丸山 和也
           取締役  中村 聡   ※新任
           取締役  東條 昌文  ※新任
           監査役  森田 恭弘  ※新任

■オールアバウトグループについて
「システムではなく、人間。」をミッションとし、専門家=ガイドが情報を発信する日本最大級の総合情報サイト「All About」をはじめ、日本最大級のお試しサービス「サンプル百貨店」など、専門家や個人のチカラをベースに、多くの生活者が「不安なく、賢く、そして自分らしく生きる」ことを実現するための様々なサービスを提供しています。
 

【株式会社オールアバウト 会社概要】
所在地    : 東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 A-PLACE恵比寿南3F
主な事業内容 : 専門ガイドによる総合情報サイトの運営、インターネット広告事業
代表者名   : 江幡 哲也
事業開始   : 2000年6月
資本金    : 13.18億円(2025年3月末現在)
URL         : https://corp.allabout.co.jp/

本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
株式会社オールアバウト 広報担当:磯貝
TEL:03-6362-1309
E-mail:pr@staff.allabout.co.jp

株式会社みらいバンクの株式取得(子会社化)に関するお知らせ

株式会社オールアバウト

 

株式会社オールアバウト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:江幡 哲也)は、2025年5月23日開催の取締役会において、下記のとおり、株式会社みらいバンクの株式を取得し、子会社化することを決議いたしました。その後、2025年5月26日に同社の全株式を取得し子会社化を完了しましたので、お知らせいたします。

なお、本件は適時開示基準には該当しておりませんが、有用な情報と判断して公表を行うものであり、また、開示事項および内容については一部省略しております。
 

1.株式取得の理由
株式会社みらいバンクは、銀行代理業※1、金融商品仲介業を主な事業とする金融サービスの仲介業者です。住信SBIネット銀行株式会社の提供する「NEOBANKⓇ(ネオバンクⓇ)」※2を活用し、「みらいバンク」ブランドで銀行サービスおよび各種金融商品の媒介をしており、現在は主に住宅ローンの販売手数料収入を収益源に事業拡大を図っております。

当社グループでは、祖業である「All About」を中心としたインターネットメディアビジネスやデジタルマーケティング・DXビジネスで構成されるマーケティングソリューションセグメント、「サンプル百貨店」や「dショッピングⓇ」※3などeコマース系の事業で構成されるコンシューマサービスセグメントという2つの事業セグメントにおいて事業を推進しております。

現在これら2つの既存事業領域に加え、当社グループの中長期的な成長に資する新たな事業領域の柱とすべく、お金・健康・キャリア・ホームといった生活者の人生基盤を「ライフアセット(人生資産)」と定義し、一人一人がライフアセットを最適化することで「不安なく、賢く、そして自分らしく生きる」ことをサポートする、ライフアセットマネジメント領域における事業開発・投資を進めております。

今回、同社を当社グループに迎えることで、将来的にライフアセットマネジメント領域のマネー分野において「みらいバンク」を活用した住宅ローン契約等をはじめ、生命保険や各種金融商品の媒介など、マネー分野でのサービス基盤を強化することができ、当社グループの中長期的な事業成長に資すると判断し、株式を取得することといたしました。

※1:住信SBIネット銀行を所属銀行とする銀行代理業者。許可番号 関東財務局長(銀代)第450号。
※2:「NEOBANKⓇ」および「ネオバンクⓇ」は住信SBIネット銀行の登録商標です。登録商標第5953666号、登録商標第6455993号。
※3:「dショッピングⓇ」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

2.異動する子会社の概要


(注)当該会社の最近3年間の経営成績および財政状態につきましては非開示とさせて
いただきますが、いずれも適時開示基準に該当しない範囲内であります。
 

3.株式取得の相手先の概要

 

4.取得株式数、取得価額及び取得前後の所有株式の状況

 

5.日程

 

6.今後の見通し
2026年3月期の連結業績に与える影響は軽微であります。今後、公表すべき事項が生じた場合には速やかに開示いたします。
 

【株式会社オールアバウト 会社概要】
所在地    : 東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 A-PLACE恵比寿南3F
主な事業内容 : 専門ガイドによる総合情報サイトの運営、インターネット広告事業
代表者名   : 江幡 哲也
事業開始   : 2000年6月
資本金    : 13.18億円(2025年3月末現在)
URL         : https://corp.allabout.co.jp/

本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
株式会社オールアバウト 広報担当:磯貝
TEL:03-6362-1309
E-mail:pr@staff.allabout.co.jp

オールアバウトグループの役員体制に関するお知らせ

株式会社オールアバウト

 

株式会社オールアバウト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:江幡 哲也、以下「オールアバウト」)は、6月23日付で下記の通り役員が選任されましたので、オールアバウトグループ主要各社の役員体制とあわせまして、お知らせいたします。

なお、メディア事業の強化を目的として、宮﨑 秀幸(旧オールアバウトナビ 代表取締役社長)が株式会社オールアバウト取締役に就任し、また岩水 篤史が株式会社オールアバウトナビ代表取締役社長(旧オールアバウトナビ 取締役)へと昇任いたします。

■各社の役員体制
(1)株式会社オールアバウト

代表取締役社長  江幡 哲也(CEO、グループ代表、インキュベーション 管掌)
    取締役  土門 裕之(トライアルマーケティング&コマース領域 管掌)
    取締役  森田 恭弘(CAO、経営管理 管掌)
    取締役  宮﨑 秀幸(メディア&デジタルマーケティング領域 管掌)※新任
  社外取締役  高田 元広
  社外取締役  前田 義晃
  社外取締役  武田 健二
社外常勤監査役  渡邊 龍男
  社外監査役  石澤 顕
  社外監査役  山縣 敦彦

(2)株式会社オールアバウトライフマーケティング
  取締役会長  江幡 哲也
代表取締役社長  土門 裕之
    取締役  家子 実穂
    監査役  渡邊 龍男
 上級執行役員  金子 真一郎 ※2020年7月1日付

(3)株式会社オールアバウトライフワークス
   取締役会長  江幡 哲也
 代表取締役社長  菱倉 英一
代表取締役副社長  三宅 学
     監査役  川野 友 ※新任

(4)株式会社オールアバウトナビ
 代表取締役社長  岩水 篤史 ※昇任
     取締役  笠原 大輔
     取締役  宮﨑 秀幸
     取締役  森田 恭弘
     取締役  家子 実穂 ※新任
   社外取締役  三浦 研一
   社外取締役  庄司 泰輔    
     監査役  川野 友
   社外監査役  渡辺 一令

 

■新任取締役のプロフィール

宮﨑 秀幸(みやざき ひでゆき)
株式会社オールアバウト 取締役

2003年4月株式会社リクルート・アバウトドットコム・ジャパン入社(現 株式会社オールアバウト)。2006年広告事業部 企画推進部マネジャー、2011年メディアビジネス事業部企画推進部ジェネラルマネジャーを経て、2013年10月株式会社オールアバウトナビ代表取締役社長に就任。2019年10月株式会社オールアバウト メディア事業部長 兼務。
岩水 篤史(いわみず あつし)
株式会社オールアバウトナビ 代表取締役社長

雑誌編集を経て、2002年よりASP事業社立ち上げに従事。2004年大手総合広告会社の運用型広告トレーディングデスクの立ち上げに参画。メディア本部長・営業企画本部長を歴任し、運用型広告を利用する広告主の業種・業態問わず多数の事案を管掌。2015年11月株式会社オールアバウト入社。2017年6月株式会社オールアバウトナビ取締役就任。

■オールアバウトグループについて URL:https://corp.allabout.co.jp/
「システムではなく、人間。」をミッションとし、総合情報サイト「All About」をはじめ、国内最大級のサンプリング&コマースサービス 「サンプル百貨店」、生涯学習事業の「楽習フォーラム」など、専門家や個人のチカラをベースに、多くの生活者が「不安なく、賢く、そして自分らしく生きる」ことを実現するための様々なサービスを提供しています。

 
 
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先:
株式会社オールアバウト 広報担当:柏原
TEL:03-6362-1309  FAX:03-6682-4229
E-mail: pr@staff.allabout.co.jp

オールアバウトライフワークスと産業経済新聞社が
生涯学習分野における包括的な業務提携契約を締結
~共同でクラフト・ハンドメイド講座を開催し生涯学習を普及推進するほか、
将来的に地方創生とインバウンドの活性化を目指す~

株式会社オールアバウトライフワークス

 

株式会社オールアバウトの子会社である、株式会社オールアバウトライフワークス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:菱倉 英一)と、株式会社産業経済新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:飯塚 浩彦、以下「産経新聞社」)は以下の通り、生涯学習分野における包括的な業務提携契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。

1.業務提携の背景
人生100年時代といわれる日本社会において、老後の長い時間をより充実したものとするためにも、スポーツや文化芸術活動・地域コミュニティ活動などに積極的に関わることが重要であると言われています。

オールアバウトライフワークスは生涯学習の普及推進を活動の大きな目標に掲げ、各分野のプロフェッショナルを育成・輩出する「楽習フォーラム」を企画・運営し、現在、クラフト・ハンドメイドやフードアート領域を中心に全国で約15,000人の専門講師が活動しています。

産経新聞社ではメディア事業の一環で、豊かな国、住みよい社会の実現のため、さまざまなイベントの開催及び読者会員組織「産経iD」会員向けの各種サービスを展開しています。

こうした背景のもと、このたびの業務提携を通じて、オールアバウトライフワークスが持つ、クラフト・ハンドメイド分野の講師陣および講座運営のノウハウと、産経新聞社が持つ会員ネットワークを組み合わせて活用し、共同でハンドメイド講座を展開することで、生涯学習の普及を推進してまいります。

2.業務提携の内容
業務提携の内容は以下の通りです。Ⅱ)およびⅢ)については、将来的に実現を目指し、段階的に取り組んでいくものとします。
Ⅰ. 産経iDの会員を中心とする生活者に向けた生涯学習関連のコンテンツ(講座、作品販売、出版ビジネスなど)の企画・開発から提供まで共同で行い収益力を強化する。
Ⅱ. クラフト・ハンドメイド分野における講師などの人材育成を共同で実行することで、地方創生に貢献する。
Ⅲ. インバウンド(訪日外国人)向けのクラフト・ハンドメイド分野におけるコンテンツを共同で展開する。

3.クラフト・ハンドメイド講座の予定
<講座開講スケジュール>
10月23日よりラグジュアリーハンドメイド講座をお弁当もしくはアフタヌーンティー付きで開始

<参加受付>
産経新聞社WEBサイトより参加を受付
講座受付サイト:https://id.sankei.jp/e/925

<場所>
大手町産経会議室、恵比寿オールアバウトライフワークスセミナースペース
 
■株式会社産業経済新聞社について URL:https://www.sankei.jp/
産経新聞社は、報道機関としての社会的使命を果たすべく、「産経信条」「新聞倫理綱領」「産経新聞社 記者指針」を順守すべき規範としています。
産經新聞、サンケイスポーツ、夕刊フジ、競馬エイト、週刊Gallop、 雑誌「正論」、東京シーサイドストーリー、モーストリー・クラシック、メトロポリターナ、TVnavi(テレビナビ)の発行。

■株式会社オールアバウトライフワークスについて URL:https://allaboutlifeworks.co.jp/
株式会社オールアバウトの子会社であり、生涯学習の普及推進を活動の大きな目標に掲げ、各分野のプロフェッショナルを育成・輩出することを目的として「楽習フォーラム」を企画・運営。これまで各分野の技能や知識を体系化し50以上の講座を開発し、その分野を「学び」「教え」「伝え」ていきます。現在、ハンドメイドやフードアート領域を中心に全国で約15,000人の専門講師が活動しています。
 
 
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先:
株式会社オールアバウト 広報担当:柏原・安田
TEL:03-6362-1309  FAX:03-6682-4229
E-mail: pr@staff.allabout.co.jp

オールアバウトとPR TIMESが業務提携契約を締結
~All Aboutガイド900人へのリリース配信と、商品・サービスの試用機会を提供し、
専門家コメントを収集する「ガイドPR」の利用を共同で推進~

株式会社オールアバウト

 

株式会社オールアバウト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:江幡哲也)と株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己)は、個人で活躍する有識者/専門家の活躍機会の最大化と、企業の広報活動の支援を目的に、2019年9月4日(水)に業務提携契約を締結いたしました。本提携により、企業発表プラットフォーム「PR TIMES」を利用する企業は、総合情報サイト「All About」で活動する約900名の専門家(≒ガイド)へプレスリリースを配信できるようになります。また、「PR TIMES」のオプションメニューとして、All Aboutガイドへ商品・サービスの試用機会を提供する専門家向けサンプリングソリューション「ガイドPR」も用意し、専門家を活用した企業の広報活動を共同で推進してまいります。

「専門家へプレスリリースを届けよう。」 特設Webページ:https://prtimes.jp/allabout

TOP画像

1

想像すべきステークホルダーが広がる今、広報担当者が抱える課題はつきません。「メディア配信はしているが、情報をインフルエンサーにも届けたい…」「製品情報だけじゃなく、発表情報に第三者コメントを足したい…」「専門家から率直なフィードバックをもらって、プロダクトに反映したい…」。
また、メディア以外にも、個人がSNSやオンラインサービスを通じて積極的に情報発信をする時代の中で、有識者である専門家の発信力はこれまで以上に大きくなりつつあります。
本提携は、900名の専門家をネットワークする「All About」と、3万2000社が利用する企業発表プラットフォーム「PR TIMES」が連携する事で、前述の課題を解決する一つの手段となり、かつ人の心や社会を動かす情報がこれまで以上に多くの方に届く事を目的とします。

2

①専門家へのプレスリリース配信
 本提携により、「PR TIMES」の配信先メディア選択画面に「専門家」タブが追加となり、企業が新情報を発表する際、メディアと同様、簡単に専門家へのプレスリリース配信が可能になります。これにより企業は日常的な商習慣としてプレスリリース配信の届け先に専門家(All Aboutガイド)を選べると共に、新たな専門家とのリレーション構築がしやすくなります。一方、専門家は、新商品情報を報道関係者と同じタイミングで受け取ることができるほか、接点がない企業からも情報が届き、日ごろの情報収集や情報発信への活用が期待されます。サービス連携に先立ちテスト配信を行ったところ、専門家からは、「リサーチしているテーマに合致する情報が届き、同テーマにおいて媒体から取材をうけた際に紹介した。」や「仕事から調査レポートを探すことが多く、自身の専門分野に関連する調査リリースを受け取れるのは嬉しい。」という意見が出ました。

②オプションメニュー「ガイドPR」の提供
PR TIMESはオールアバウトが提供する専門家向けサンプリングソリューション「ガイドPR」の販売を支援いたします。「ガイドPR」とは、各分野の専門家が導入企業の商品・サービスを試用した上で、感想や意見をフィードバックコメントとして企業へ提供するサービスです。このサービスを通して企業は、専門家に商品をサンプリングしたり、サービスの体験を促すことができ、プレスリリースとあわせて、より深い情報を提供することができます。また使用した感想や商品・サービスに対する意見は、フィードバックコメントとして企業に提供され、プレスリリースや販促物への二次利用が期間限定で可能です。

「ガイドPR」:https://corp.allabout.co.jp/adinfo/lineup/ guide_pr.html

③専門家とのリレーション構築に関する広報担当者向け勉強会の開催
PR TIMESとオールアバウトは専門家を講師として招き「専門家リレーション広報勉強会」を共催して、広報が専門家と良いリレーションを築く為のhow toや注意点、好事例や活用シーンをお伝えします。勉強会初回はAll About「家電」ガイドの戸井田園子氏を招き、10月1日(火)に株式会社オールアバウトで開催を予定しています。参加お申込み方法は別途ご案内いたします。

3

オールアバウトは、「個人を豊かに、社会を元気に。」をミッションに掲げ、個の力を活かした専門家ならではの知識や知恵で、多くの生活者が「不安なく、賢く、そして自分らしく生きる」ことを実現するためのサービスとして、2001年に「All About」を立ち上げました。近年は、専門家の活躍機会の最大化を目指すべく、「All About」以外の活躍先の新規開拓および新サービスの開発にも力を入れています。本提携において、企業と専門家のリレーション構築を支援することで、専門家の活躍の幅を広げることに寄与すると考えています。
PR TIMESは、「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」をミッションに掲げ、行動者が自ら情報を発表しやすく、その価値を伝えやすく、そして人の心を揺さぶることができる社会の実現を目指して事業展開しています。本提携は、当社が目指す「行動者が情報の伝わる相手を自ら広げていく」方向を強めるものであり、発信する企業にとっても受信する専門家にとっても、リレーションを持つ相手を増やすことができるというベネフィットある施策と捉えています。

PR TIMESとオールアバウトは専門家×プレスリリースという事業領域において提携を結び、専門家と広報担当者のリレーションを強める機会を作ることで、「情報の伝わる相手を行動者自ら広げていける」環境づくりを協力して進めます。メディアとのリレーションと同じくらいに、専門家とのリレーションを積極的に広げていき、かつそのリレーションを大切にする企業を増やしていきたいと考えています。

4

■タイガー魔法瓶株式会社 様
(商品名:タイガーIH炊飯ジャー<炊きたて>JPF-A550)

料理の専門家2名と貯蓄の専門家が製品を実際に試用。製品の特長に加え、各専門分野の関連から『炊飯器で時短』するメリットについてのコメントを頂き、リリースやニュースレターで発信。

プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000027804.html

tiger

■株式会社スキューズミー 様
(商品名:スキューズミー ドライシャンプー ロータスフラワー/フルーティブーケ)

ドライシャンプーについて、ヘアケア、ファッション、子育ての専門家が製品を実際に試用。身だしなみという観点のヘアケア剤としての提案に加え、ファッションやデート前の活用提案、また大量の汗をかくお子様への活用といった子育て目線の提案も加わり多用な切り口からの商品紹介が可能に。

プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000047216.html

squseme

■「PR TIMES」について URL:https://prtimes.jp/
「PR TIMES」は、企業とメディア、そして生活者をニュースでつなぐインターネットサービスです。2007年4月のサービス開始より、報道機関向けの発表資料(プレスリリース)をメディア記者向けに配信する機能と、「PR TIMES」およびパートナーメディアに掲載する機能をセットで提供してまいりました。利用企業数は2019年8月に3万2000社に到達、国内上場企業36%に利用いただいています。情報収集のためメディア記者1万5000人に会員登録いただいています。サイトアクセス数も伸張しており、2019年7月に月間2000万PVを突破しました。配信プレスリリース本数も増加しており、2019年7月に月間1万4000本を超えています。全国紙WEBサイト等含むパートナーメディア191媒体にコンテンツを提供しています。大企業からスタートアップ、地方自治体まで導入・継続しやすいプランと、報道発表と同時に生活者にも閲覧・シェアしてもらえるコンテンツ表現力を支持いただき、成長を続けています。

【株式会社PR TIMES会社概要】URL:https://prtimes.co.jp/
会社名  : 株式会社PR TIMES  (東証一部 証券コード:3922)
所在地  : 東京都港区南青山2-27-25ヒューリック南青山ビル3F
設立  : 2005年12月
代表取締役 : 山口 拓己
事業内容:プレスリリース配信サービス「PR TIMES」(https://prtimes.jp/)、広報・PRの効果測定サービス「Webクリッピング」(https://webclipping.jp/)、動画PRサービス「PR TIMES LIVE」(https://prtimes.jp/live)「PR TIMES TV」(https://prtimes.jp/tv)、カスタマーサポートツール「Tayori」(https://tayori.com/)、プロジェクト管理ツール「Jooto」(https://www.jooto.com/)、スタートアップニュースメディア「THE BRIDGE」(https://thebridge.jp/)の運営、等。
オンライン上で話題化を図るデジタルPRの戦略立案・実施

■All Aboutについて URL:https://allabout.co.jp/
約1,300のテーマごとに、専門の知識や経験を持った人=「ガイド」が、その分野に関する情報を提供する総合情報サイトです。2001年2月15日のサイトオープン以来、順調にユーザ数を伸ばし、月間総利用者数は約2,100万人(2019年1月実績、PC・スマートフォン・モバイル含む)となっています。「あなたの明日が動きだす」というサイトスローガンのもと、システムだけでは到達しない満足度へ“人”がナビゲートするサービスです。

【株式会社オールアバウト会社概要】URL: https://corp.allabout.co.jp/
会社名  : 株式会社オールアバウト  (東証JASDAQスタンダード 証券コード:2454)
所在地  : 東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル6F
設立  : 1993年3月
代表取締役社長 : 江幡 哲也
事業内容:専門ガイドによる総合情報サイトの運営、インターネット広告事業、ECサイトの運営

 
 
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先:
株式会社オールアバウト 広報担当:柏原・大貫
TEL:03-6362-1309  FAX:03-6682-4229
E-mail: pr@staff.allabout.co.jp

株式会社オールアバウトと株式会社NTTドコモが資本・業務提携契約を締結

株式会社オールアバウト

 

株式会社オールアバウト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:江幡哲也、以下「オールアバウト」)と株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:吉澤 和弘、以下「NTTドコモ」)は、本日、以下のとおり資本・業務提携契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。

1.業務提携の背景
スマートフォンやSNSの本格的普及に伴い、インターネットを通じて生活者が接する情報は日々拡大を続けています。そういった中、ユーザーの態度変容を促す広告効果の高いデジタルマーケティングを実施する上で、様々なデータを活用した生活者のインサイト発見や行動予測が重要になってきます。
オールアバウトは、2001年に総合情報サイト「All About」を開設以来、「ガイド」と呼ばれる専門家を活用し、信頼性の高い情報を発信し続けてきたことで、ユーザーの興味関心領域(1,300テーマ)におけるデータを蓄積してきました。
一方、NTTドコモは約6,500万人のdポイントクラブ会員基盤とdメニュー®を始めとする自社メディアを活用し、お客さま一人一人にあわせたマーケティングソリューションの展開を進めてまいりました。
こうした背景のもと、オールアバウトとNTTドコモは、資本業務提携を行うことにより、オールアバウトの培ったインターネットメディアでの運営ノウハウと広告ビジネスの実績をもとに、NTTドコモの事業基盤を活用した、メディア連携や広告商品開発の取り組みを共同で推進いたします。

2.業務提携の内容
オールアバウトとNTTドコモの事業資源を相互に活用することで、新たなマーケティングソリューション(データを活用した広告商品)の開発や生活者向けメディア事業の拡大など、両社事業の発展をめざしてまいります。具体的には以下のとおりです。

1)総合情報サイト「All About」が保有する月間総利用者・約3,000万人(※1)の興味関心領域(1,300テーマ)のデータと、NTTドコモが保有するデータとの連携による、オールアバウトが企業向けに提供するコンテンツマーケティング(※2)の強化。さらには共同広告商品の開発、販売をします。これらにより、個々の生活者に対する情報流通の最適化と、企業向けマーケティングソリューションの進化をともに実現します。開始は2019年度を想定しております。

2)2018年6月より、オールアバウトが運営する「All About」、NTTドコモが運営する「dメニュー」等、両社が運営する各種メディアにおけるサービスの相互送客を開始します。さらに、両社において共同メディアの立ち上げを検討してまいります。

3)訪日外国人向けの日本情報サイト「All About JAPAN」(運営元:オールアバウト)および「WOW! JAPAN®」(運営元:NTTドコモ)のメディア、マーケティング双方における連携により、インバウンドビジネスの取り組みを強化・拡大いたします。

上記以外にも、本提携を通じて、インターネット領域における様々な分野で両社のさらなる事業拡大をめざしてまいります。

3.資本提携の内容
・NTTドコモが、大日本印刷株式会社の保有するオールアバウトの普通株式を取得。取得総額は26億7,707万円。
・本提携によるNTTドコモの議決権所有割合:16.00%。

※1:2018年1月実績、PC・スマートフォン・モバイル含む。
※2:見込み顧客に向け、継続的に有用な情報を提供することでその興味・関心を喚起し、購買意欲を高めるマーケティング手法。
※「dメニュー」「WOW! JAPAN」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

 
【オールアバウト 会社概要】 
■所在地  : 東京都渋谷区恵比寿1丁目20番8号 エビススバルビル6F
■代表者名 : 江幡 哲也
■設立年月日: 1993年3月25日
■事業内容 : 専門ガイドによる総合情報サイトの運営、インターネット広告事業、ECサイトの運営、
生涯学習事業
■資本金  : 11億9,922万円

【NTTドコモ 会社概要】 
■所在地  : 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー
■代表者名 : 吉澤 和弘
■営業開始年月日: 1992年7月1日
■事業内容 : 通信事業、スマートライフ事業、その他の事業
■資本金  : 9,496億7,950万円

 
 
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先:
株式会社オールアバウト 広報担当:柏原
TEL:03-6362-1309  FAX:03-6682-4229
E-mail: pr@staff.allabout.co.jp

株主優待制度の新設に関するお知らせ
〜保有株式に応じて様々な商品と交換できるポイントを付与〜

株式会社オールアバウト

 

総合情報サイト「All About」を運営する株式会社オールアバウト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:江幡哲也)は、当社株式への投資の魅力を高め、中長期的に保有していただける株主の増加を図ることを目的として、株主優待制度を新たに導入し、平成29年9月30日時点の株主名簿に記載又は記録された、当社株式3単元(300株)以上を保有する株主を対象に開始いたします。

 このたび導入する株主優待制度では、株主が保有する株式数及び保有期間に応じて、株主優待ポイントを進呈いたします(下記「株主優待ポイント表」参照)。それらのポイントは株主限定の特設サイト「オールアバウトプレミアム優待倶楽部」において、食品、電化製品、ギフト、旅行・体験等、1,000点以上の商品の中から交換できるほか、社会貢献活動への寄付も可能です。なお、ポイントは次年度へ繰越すことができ(最大2年間有効)、保有期間が1年を超えると1.1倍のポイントを受取ることができるといった特典も付いてまいります。

株主優待ポイントは、毎年11月上旬、5月上旬に進呈させていただく予定です。ポイント進呈日及びポイント交換が可能な期間等については、平成29年10月にお送りいたします「オールアバウトプレミアム優待倶楽部のご案内」ハガキをご参照ください。

【ポイントと交換可能な商品のイメージ】

■本件に対する株主からのお問合わせ先:https://corp.allabout.co.jp/inquiry/ir/ir.html

■オールアバウトについて URL:https://corp.allabout.co.jp/
大日本印刷株式会社と日本テレビ放送網株式会社を大株主とする株式会社オールアバウトが運営しており、約1,300のテーマごとに、専門の知識や経験を持った人=「ガイド」が、その分野に関する情報を提供する総合情報サイトです。2001年2月15日のサイトオープン以来、順調にユーザ数を伸ばし、月間総利用者数は3,030万人(2017年1月実績、スマートフォン、モバイル含む)となっています。独自記事の展開を中心にシステムだけでは到達しない満足度へ“人”が編集・ナビゲートするサービスです。

 
 
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先:
株式会社オールアバウト 広報担当:柏原
TEL:03-6362-1309  FAX:03-6682-4229
E-mail: pr@staff.allabout.co.jp

オールアバウトライフマーケティングと日本テレビが
新会社「日テレ・ライフマーケティング株式会社」を設立
~テレビ番組や物販イベント連動のECを通じて新たな収益機会を創出〜

株式会社オールアバウトライフマーケティング

 日本最大級のサンプリングサイト「サンプル百貨店」を運営する株式会社オールアバウトライフマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:土門裕之)と、日本テレビ放送網株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:大久保 好男、以下「日本テレビ」)は、日本テレビ系列の番組と連動するECサイト・物販イベントなど共同事業の展開を目的とした、合弁会社「日テレ・ライフマーケティング株式会社」(以下:新会社)を設立いたしました。

 株式会社オールアバウトライフマーケティングは、約130万人の会員が利用するサンプリングサイト「サンプル百貨店」において、食品・飲料、美容・健康、日用品のほか、2014年11月より産地直送品の取扱いを行っています。新会社では、「サンプル百貨店」が持つ約100社との産地直送品の取引実績やECサイト運営のノウハウと、日本テレビをキー局とする全国の系列局ネットワークを融合することで、テレビ番組やテレビ局主催の物販イベントと連動した産地直送品等のECサイトを開設いたします。なお、サービス開始は9月以降を予定しており、詳細についてはあらためてお知らせいたします。

■合弁会社について
・商号   : 日テレ・ライフマーケティング株式会社
・本店所在地: 東京都港区東新橋一丁目6-1
・代表者  : 高田 元広
・設立年月日: 2017年8月1日
・事業内容 : イベント事業、EC事業
・資本金  : 75 百万円
・決算期  : 3月 31 日
・株主構成 : 日本テレビ放送網株式会社 60% 
       株式会社オールアバウトライフマーケティング 40%

 
 

■日本テレビ放送網株式会社について
・所在地  : 東京都港区東新橋一丁目6-1
・代表者名 : 大久保 好男
・設立年月日: 2012年4月26日
・事業内容 : テレビ放送事業、放送番組・映像コンテンツの制作・販売、動画配信事業、
       映画事業、イベント事業、海外ビジネス事業、ライツビジネス事業等
・資本金  : 6,000百万円

■株式会社オールアバウトライフマーケティングについて
URL:http://www.lifemarketing.co.jp/
株式会社オールアバウトライフマーケティングは、10年以上にわたってインターネットメディア事業を行っている株式会社オールアバウトの子会社です。メイン事業の「サンプル百貨店」は、30代~40代の女性を中心とした約130万人の「生活者」を抱える、日本最大級のサンプリングサイトです。さまざまなメーカーに、Webとリアル両方共に効率的なマーケティングやプロモーションを提供する媒体として活動しています。

・所在地  : 東京都渋谷区恵比寿一丁目20-8 エビススバルビル6F
・代表者名 : 土門 裕之
・設立年月日: 2004年11月19日
・事業内容 : ポータルサイト運営事業、サンプリング事業
・資本金  : 55百万円

 
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先:
株式会社オールアバウト 広報担当:柏原・大貫
TEL:03-6362-1309  FAX:03-6682-4229
E-mail: pr@staff.allabout.co.jp

オールアバウトライフワークスが資格認定事業を運営する法人・団体と連携し取扱講座数を拡大する取り組みを開始
~第一弾として、一般社団法人日本キャラベニスト協会と提携、”食”関連における認定講師の育成・支援を強化~

株式会社オールアバウトライフワークス

 

株式会社オールアバウトの連結子会社で、生涯学習における講師育成・活動支援事業「楽習フォーラム」を企画・運営する株式会社オールアバウトライフワークス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:菱倉 英一)は、資格認定事業を運営する法人・団体と連携し、取扱講座数を拡大する取り組みを開始いたしました。
この第一弾として、一般社団法人日本キャラベニスト協会(所在地:東京都足立区、代表理事:沼端 宏)が開発した「お弁当学マスター認定講座」の取扱を開始いたします。

URL:http://aalwshop.net/shopdetail/000000000043

■取組みの概要
 オールアバウトライフワークスは、技能認定講座によって、主にハンドメイド分野におけるインストラクターの育成を通じ、生涯学習の普及推進を目指しています。講座修了者は、生涯学習資格認定機関である一般財団法人生涯学習開発財団によって認定を受け、自身でも講座を開講することが可能となります。
 このたびの連携においては、長年生涯学習事業を手掛けてきた当社の知見で、各法人・団体が持つ資格認定講座プログラムの監修を行い、当社の認定講座のひとつとして提供します。これにより、外部の法人・団体が持つ講座プログラムがより広まりやすいものになります。
日本には一般社団法人が4万社以上存在しており(国税庁のデータベースより)、その中には資格認定事業を行っている団体も多く、対象ジャンルは多岐にわたります。そのため、今回の取組みによりオールアバウトライフワークスは、ハンドメイド分野のみならず、食分野ほか幅広いジャンルの良質な生涯学習カリキュラムを提供可能になります。

■一般社団法人日本キャラベニスト協会(URL:https://kyarabenist.jp/)との取組みについて
 第一弾として、一般社団法人日本キャラベニスト協会の「お弁当学マスター認定講座」の取り扱いを開始します。近年は中食が増え、日本人がお弁当を作る・食べる機会が減少していますが、海外において「BENTO」は日本を代表する食文化のひとつとして認知されており、インバウンド向けの「1日キャラ弁教室」なども人気を集めています。こういった背景から今後、お弁当に対する正しい知識と、高い技術を持つ講師の需要が増えることが予測されます。
当講座では、日本の誇る弁当文化の理解促進と、「キャラ弁」に対する衛生面・栄養面のマイナスイメージの払しょくを目的に、食品衛生・栄養の基本を正しく理解し、お弁当作りに対して高い意識を持つお弁当学マスターを育成します。

資格認定を行っている団体の一部は、会員管理体制の不備やカリキュラム内容の不足といった点で、資格講座を十分に運営できているとは言い難い状況です。今回の取組みにより、資格講座の運営面で課題を抱えていた法人・団体は、それらを解決しつつ、保有している技術やノウハウをさらに昇華した形で啓蒙できるようになります。

オールアバウトライフワークスは今後も、個人の活躍機会をより広く提供することで、技術を持った個人(スキルワーカー)が自立して生活できる社会の実現に努めてまいります。


■資格認定事業をお持ちの法人様向けのお問い合わせ先

株式会社オールアバウトライフワークス
info@gakusyu-f.jp

■株式会社オールアバウトライフワークスについて URL:https://allaboutlifeworks.co.jp/
 株式会社オールアバウトの子会社であり、生涯学習の普及推進を活動の大きな目標に掲げ、各分野のプロフェッショナルを育成・輩出することを目的として、「楽習フォーラム」事業を企画・運営。各分野の技能や知識を体系化し講座にすることにより、その分野を「学び」「教え」「伝え」ていきます。現在、ハンドメイド領域を中心に全国で約15,000人の専門講師が活動しています。

 
 
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
株式会社オールアバウト 広報担当:柏原・栁
TEL:03-6362-1309  FAX:03-6682-4229 E-mail: pr@staff.allabout.co.jp

オールアバウトナビと日本テレビ放送網との
資本業務提携に関するお知らせ

株式会社オールアバウトナビ

 

 株式会社オールアバウト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:江幡哲也、以下「オールアバウト」)の戦略子会社でオールアバウトグループのソーシャルメディア事業分野を担う株式会社オールアバウトナビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮崎秀幸、以下「オールアバウトナビ」)」は、本日、日本テレビ放送網株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:大久保 好男、以下「日本テレビ」)と、以下のとおり資本・業務提携契約(以下「本契約」と総称)を締結することに合意いたしましたので、お知らせいたします。
 今後も引き続きオールアバウトグループは、日本テレビとの新たな取り組みを打ち出していく予定です。

1.本契約の背景
 オールアバウトではグループ全体の成長戦略において、インターネットメディア・広告ビジネスにおける良質な動画コンテンツの調達と新規閲覧ユーザーの獲得を掲げる中、2017年3月30日に日本テレビと資本業務提携を行いました。
 本契約締結による戦略推進の一環として、オールアバウトナビは、日本テレビが保有する良質な動画コンテンツのソーシャルメディアにおける視聴者拡大及び動画広告展開のほか、マーケティング協力による両社サービスの利用者拡大への取り組みを強化します。これにより、インターネットメディア・広告ビジネス分野での協業を推進し、両社の企業価値向上を図ってまいります。

2.業務提携の内容
 オールアバウトナビは、運営する「Facebook navi」および「citrus」を通じて、日本テレビのコンテンツをソーシャルメディアに最適化した形で流通させるほか、日本テレビと「citrus」で新たな動画コンテンツの開発を行うことで、”ネットファースト層”の利用者拡大およびインターネット広告の収益増加を図ります。

3.資本提携の概要
 オールアバウトナビが日本テレビを引受人とする386株の第三者割当増資を実施いたします。あわせてオールアバウトが所有するオールアバウトナビの株式のうち257株を日本テレビに譲渡します。
本提携による日本テレビの当社株式所有数および割合:643株(46.40%)

■Facebook naviについて(http://f-navigation.jp/
 日本におけるFacebookの理解浸透を図ることを目的に、2011年6月に開設された、世界唯一のFacebook公認ナビゲーションサイト。Facebookの使い方から、いまFacebook上で話題になっている出来事まで幅広く情報を発信。現在、公式Facebookページにおいて国内最大級の約450万人のフォロワーを抱えています。

■citrusについて(https://citrus-net.jp/
 citrusオーサーと呼ぶ各界の専門家たちがタイムリーな話題を取り上げるSNS配信ウェブニュース。citrusオーサーが監修・執筆した信頼性の高いコラム・動画を中心に、20のアライアンスメディアのコンテンツも掲載。さらに、Facebook naviの拡散力を強みにSNSやアライアンスメディアにもコンテンツを配信しています。

【オールアバウトナビ 会社概要】
■所在地  : 東京都渋谷区恵比寿一丁目20番8号 エビススバルビル6F
■代表者名 : 宮崎 秀幸
■設立年月日: 2013年10月17日
■事業内容 :
・ソーシャルメディア関連事業「Facebook navi」の運営
・分散型メディアプラットフォーム「citrus」の運営
・インターネット広告事業
■資本金  : 2億4,423万円(本第三者割当増資後)

【日本テレビ 会社概要】
■所在地  : 東京都港区東新橋一丁目6-1
■代表者名 : 大久保 好男
■設立年月日: 2012年4月26日
■事業内容 :テレビ放送事業、放送番組・映像コンテンツの制作・販売、動画配信事業、映画事業、イベント事業、海外ビジネス事業、ライツビジネス事業等
■資本金  : 6,000百万円

 
 
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先:
株式会社オールアバウト 広報担当:柏原
TEL:03-6362-1309  FAX:03-6682-4229
E-mail: pr@staff.allabout.co.jp